#107
私冷え性というヤツでして、冬になると四肢末梢の冷感が強くなります。体が冷えるということは、少なからず不妊になりやすいのではないかと自覚しています。しかし、女子力が低く、面倒くさがりな私はなかなか冷え性対策が継続しません。こんな私でも、この冬に唯一持続して良い効果があったであろうものをご紹介。
Just another WordPress site
#107
私冷え性というヤツでして、冬になると四肢末梢の冷感が強くなります。体が冷えるということは、少なからず不妊になりやすいのではないかと自覚しています。しかし、女子力が低く、面倒くさがりな私はなかなか冷え性対策が継続しません。こんな私でも、この冬に唯一持続して良い効果があったであろうものをご紹介。
ぐうたらの夫です。
ぐうたらしていたら、医療費控除するのを忘れていました。ぎりぎりでした。危なかったです。まだ間に合うので記事にしておきます!
というか、来年やり方を絶対忘れる自信があるので、書いておきます。
#54
#53で、日本で不妊治療の高年齢化が進行していることに触れました。海外では不妊治療に対しどんな取り組みがあるんでしょう。1つの例は、愛と自由と平等を謳う国(笑)「フランス」です。
#53
不妊治療を受ける人が増加傾向の日本。日本だけなのか?と思い、海外の不妊治療の事情について少し調べてみました。驚いたことは、日本は他の諸外国と比較して、治療を受ける年齢が際立って高いこと。
#51
最近、体外受精という言葉を使うようになったのでふと気づきました。「人工授精」と「体外受精」。「ジュセイ」という部分の漢字が微妙に違う!!知っていました?私は知りませんでした笑。