6回目の人工授精リセット、久々の号泣。

#62 

生理が来てしまいました。6回目の人工授精、リセットしました。仕事を辞めて、排卵誘発剤を飲んで、初めて挑んだ人工授精。卵胞は2つできていました。

 

「SOAP」とは看護師がカルテで使う書式の一つ

S)・・・。

O)生理様出血あり。腹痛軽度。涙が止まらず

A)排卵誘発剤内服し、仕事を辞め臨んだだけに、ショックが大きい

P)気持ちの整理をしていく。

S=主観(気持ち) O=客観(事実) A=アセスメント(解釈) P=計画

 

f:id:guutaranurse:20161208095353j:plain

もう6回目だから望みは薄いのは分かっていました。

 

でも・・・。

 

夜勤の昼夜逆転生活も、仕事のストレスもなく、ご飯もしっかり3食たべました。排卵誘発剤も忘れず飲み、できるだけ体を冷やさないようにしました。

 

なのに・・・。

 

そんなに体調はすぐに戻らないものなんでしょうか。私たちは今までの検査で何の異常も無かったので、きっと生活リズムが悪いのだろうと思っていて、だから仕事も辞めました。

 

涙が、止まりませんでした。

 

ショックが大きくならないように、「きっと今回もだめだから」と、自分に言い聞かせていたつもりでした。でも、やっぱり心の何処かでは期待してしまっていました。

 

仕事をしていない今、もう不妊治療をすることが生活の主になっているので、自分の存在価値を否定されたような、そんな気分。

 

旦那にメールで伝え、仕事から帰ってきた後も、また泣いてしまいました。

 

もう、私たちには無理なのかもしれない、そんな事を、思ってしまいます。

 

スポンサーリンク

 

“6回目の人工授精リセット、久々の号泣。” への2件の返信

  1. 初めまして(*´▽`*)
    同じく不妊に悩むアラサーナースです。めっっちゃ共感しながら読みました。ありがとうございます。
    私も治療専念のために、来年3月末でやめる決心しました。この仕事のリズムのせいじゃないかって思ってしまいますよね…( ;∀;)
    私も4回目のAIHが今日リセットして、サンタも神様もおらんなってやさぐれてるとこです(笑)
    来年はいいことありますように☆お互い頑張りましょうね☆

  2. >くわずいもさんへ
    ありがとうございます。同じような境遇の方に出会えると私もすごくうれしいです(*´∇`*) 歳とると、不規則な仕事がさらにきつくなりますよね笑。辞めるのって大きな決断ですけど、またいつでも働けるし!神様でもサンタでもなく自分の決断を信じましょう!私も頑張ります。良い年になりますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です