年のせいか治療のせいか、涙腺が緩むこの頃。

#37  

最近、涙腺が緩いです。しかも、昔とは違った場面で涙腺が緩い。

 

「SOAP」とは看護師がカルテで使う書式の一つ

S)泣けるー。

O)TVを見ながら涙あり。ティッシュ消費量多い。

A)涙腺緩くなり、子供はおらずも年齢とともに母性が育つのか。

P)プラン継続。

S=主観(気持ち) O=客観(事実) A=アセスメント(解釈) P=計画

  

 f:id:guutaranurse:20161012100437j:plain

友人の結婚式、両親の涙でつられて泣く。

オリンピックや箱根駅伝で泣く。

ファインディング・ニモの親子愛で泣く。

「はじめてのおつかい」で泣く。

人生かけて頑張っているドキュメントで泣く。

 

子供いないのにもう親目線に立ってしまって、自分より年齢の低い人たちの頑張る姿に涙・・・(;O;)「はじめてのおつかい」なんてまじで反則でしょう。泣かせるために作っているものだと分かっていても泣いちゃう。年齢が上がると、子供いなくても母性本能が湧いて出てくるのでしょうか。笑

 

昔はけっこう淡白な人間だった私。スポーツの感動場面を見ても、泣けると噂の純愛映画を見ても、学校の卒業式でも、全然泣けなかった私。やば、周りに合わせて泣いたほうがいいかななんて思っちゃうくらいだったのに。

なのに・・・!

 

不妊治療をしているせいもありますが、今人生で一番泣いています。色々と人生経験を積んだからだとプラスにとらえていいのでしょうか。笑

 

 今こんな状態では、今後年齢を重ねた時にどうなるか心配です(+o+)

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です