#番外編
8月22日、リオオリンピックが閉幕しました!
今まで、そんなにオリンピックに対して熱があったわけではないですが、今回はその勢いに便乗して夫婦で盛り上がってしまいました(^O^)/
というのも・・・
選手の皆さんの姿に感動・感動・感動!
『金メダルが欲しい、欲しいと言い続けて本当に金メダルを取った選手、人知れず努力を積み重ねまさかと思うようなメダルを取った選手、一人では届かなかったメダルもチームで挑めば叶った選手、一度負けてもそこから頑張りぬいた選手、もうだめかと応援が諦めても諦めずに夢が叶った選手。メダルには届かなかったけれど、充実の涙を流した選手、悔しくて悔しくてたくさんの涙を流した選手。カメラには映らなかったけれど、自分の力を出し切った選手、力が出し切れず悔しい思いをした選手。』
もう感動して、録画なのにぼろ泣きです。笑
何でオリンピックってこんなに人を感動させるのだろうと思います。それはきっと、4年間頑張って頑張って努力し続けたことが形になった瞬間に感動するんだろうと思います。1つの目標に向けて4年間努力って、尋常なことじゃないですよね。その中で強い身体と精神をつくりあげていくのだと思いますが、オリンピックに出る選手たちが何よりも強いのはその心で、自分を信じる力、諦めない心だと思います。
自分を信じることってなかなかできないものです。でも転んでも挫折しても立ち上がり、自分を信じて諦めなかった。その姿勢や心が、試合の中で目には見えないけれど感じる瞬間ってありますよね。
そして、見ている人はその感動を自分と重ねあわせて考えるのだと思います。人は誰しもきっと今何かを頑張っている、挫折した経験もある。その自分と重ねあわせ、大変だけども自分を信じ諦めなければ叶うかもしれないと思う、そして叶わなくても悔し涙がすごくすごく輝いて見えることで、努力は無駄じゃないと知るんだと思います。
・・・あたしも、不妊治療頑張っちゃうぞー<(`^´)>☆